今さら聞けない、サウナの基礎知識

今さら聞けない サウナの基礎知識 スタッフの小言

僕はサウナが大好きで週に2回は通っています!昨今のサウナブームでサウナ施設が続々と増えていますが、今さら聞けないサウナの初歩的な知識を数回に分けてまとめてみたいと思います。

Advertising

サウナってなに?基本知識編

サウナの基礎知識。その効果は??

サウナとは遠赤外線や蒸気等で高温に保たれた室内に入り、発汗させるという温浴法です。

この温浴法はフィンランドから伝わったものであり、日本で一般的にサウナと呼ばれるものはフィンランド式の「ドライサウナ」を用いたものなのです。

サウナに入ることで得られる効果はたくさん知られています。リラックス効果、疲労回復、ダイエット効果、美肌効果、血流が良くなるなどなど他にも健康的な効果がたくさん!

2年間週に2回サウナに通った僕は、リラックス効果・疲労回復などは感じることが出来ましたが美肌効果やダイエット効果は目に見えて感じることは出来ませんでした。

どのくらいの温度のサウナに入るか、何セット入るかなど入り方で効果が変わってくるかもしれませんね。

「整う」ってなに?

昨今のサウナブームで「整う」という言葉がよく飛び交っていますよね。基本的にはサウナ→水風呂→外気浴(休憩)というステップをこなして得られる、体がじんわりした感覚のことを言語化して、「整う」と言っています。

最近では休憩の際に使うイスを「整い椅子」と呼んだり、休憩スペースを「整いスペース」と呼んだりとサウナーの中では常識となっている言葉でもあります。

この「整う」という感覚、人によって感じ方やタイミングが違うのです。そのため自分が整うためのサウナの入り方を見つけるとより気持ちよくなれるかもしれません。

サウナに行ってみよう

この記事を見られている方の中には「サウナについてまだよく分からない!」「上手く整えない!」「もう一度自分のサウナの入り方を見直したい」と感じている方もいると思います!安心してください!基本的なことを1から説明していきます!

準備するもの

初めての方は何が必要なのか分からないと思いますが、基本的には銭湯に行く荷物と変わりありません。ここでは最低限必要なものからあったら好ましいものまでご紹介します。

バスタオル  フェイスタオル
タオルは貸し出してくれる施設が多いですが、料金がかかる場合が多いので自ら持っていく事をオススメします!フェイスタオルタオルは頭に巻いたりする場合がありますので長めのものがGood。

シャンプー  洗顔料  トリートメントなど
こちらも施設にある場合がほとんどですが自前のものを使うと気分が上がります(笑)

小銭
ロッカーや飲み物など急に小銭が必要になる場合が多いのであった方がいいです!

着替え
整ったあとはできるだけ綺麗な服を着たほうがいいですよね。


ここからはあったら好ましいものです。

サウナハット
代表的なサウナグッズの1つです!高温から頭皮や髪の毛を護ってくれます!最近では、デザインの種類や記事の種類など多くのサウナハットから自分に合ったものを選べるようになっていますので是非!

サウナマット
こちらも有名なサウナグッズ。サウナの中でお尻に弾くマットのようなものです。サウナ室は木製のベンチでできていることが多いため、熱さやベンチの硬さに長時間耐えられるようになります!

サウナでのマナーについて

最後に、サウナに入る際に守ってほしいマナーについて紹介します。

大声で話さない
タオルの水や汗を飛ばさない
汗を流さずに水風呂へ入らない

そのほかは、基本的に町の銭湯と全く同じです。他の利用者がいるということを忘れることなくサウナを楽しみましょう!!


タイトルとURLをコピーしました